家庭菜園は”効率性”よりも”○○性”だ。

Pocket

こんにちは!

庭付きの一軒家に住み始めて2年目。

裏庭は自由に使っていいよ〜との大家さんのご厚意でいろいろ育てています。

早速去年から育てていた在来種のネギは収穫しましたよ~


家庭菜園収穫今年第一弾!在来種ねぎの収穫です。

IMG_3635-0.JPG

http://chiikiokosi.com/?p=729


それから二十日大根を収穫したりしました。

IMG_3794.JPG
収穫直後を水洗いしてがぶり。

IMG_3796.JPG
うまい!!!

これからますます土の恵みの収穫が始まりますね〜
ここからちょっと感じたことを↓

 

◎仕事である農業は”効率性”重視だ

仕事として農業にも従事していますが、

経済に乗っかった農業はいかに土地を活用して「効率的」に作物を育てるかが重視されていると感じます。

IMG_3609.JPG

同じ時期に一度に収穫するため大きさも実なりも揃ってたほうがいいんですよね。

広い畑でたくさんの植物を揃えて栽培するので、畑はまるで工場です。

 

◎対して家庭菜園は”継続性”重視だ

対して家庭菜園は年間を通していかにたくさんの食べ物を「継続的」に作れるかを重視してるかなって感じです。

IMG_3777.JPG

同じ土地に色んな植物を植えてますし、わざと時期をずらして植えたりしますしね。

純粋に”食べるものを作る!”って感じです。

 

 

家の裏庭ではコンパニオンプランツや、虫を寄せ付けない作物作りを考えながら育てています。

自家採種にもチャレンジ中。

そんな荒木の実験圃場でもありますし、

ご近所さんが作らないものを育てて物々交換しようとの企みもあります。

だから野菜が100円玉に見えたりしますよ(笑)

私の家庭菜園に関する考え方はちょっとこちらで書いています↓


家庭菜園の農業計画をする~私の家庭菜園に対する考え方~

IMG_3623.JPG

http://chiikiokosi.com/?p=702
コンパニオンプランツの効果や、これから厄介なネキリ虫も出てくるので

対策法などは後に更新したいと思います。

では〜


荒木敬仁(Araki Takahito)

10256149_428686060601528_4295318931454550662_n

 こんにちは、荒木です。
22歳の時に埼玉県から北海道 厚沢部(あっさぶ)町へ移住しました。
一人前のマタギになるべく修行中です。
荒木プロフィールはこちら
 厚沢部町について

→HOMEへ

Pocket